四季を五感で楽しもう!自然素材の家・作品集 職人のこだわり!年間限定10棟の家づくり 伝統のよさ、心地よさ。「国産材100%の木造住宅」
家づくりへの思いを成熟させながらゆっくりと、じっくり建てるよろこび

「親の転勤で子どもたちのコミュニティを崩すのはかわいそう」と、ご長男の小学校入学までに我が家を建てようと思っていたKさんご夫婦。あっという間に建つ家が増える中「じっくり、ゆっくり建てる家がいい」という基準でハウスメーカーを検討。当社の完成見学会に足を運び、伝統的な手仕事による家づくり、さらにはエアパス工法の住み心地に納得して、当社での新築を決められました。(小倉南区K邸)

A リビング
B 開口部 C 和室
D 2階ホール E 子ども部屋

室内はできるだけ間仕切りをつくらない広がり間取りによって、面積以上のゆとりが感じられます。リビングを中心にダイニング、キッチン、書斎コーナー、階段などがゆるやかにつながり、家中どこにいても家族の気配が感じられます。中央の扉の奥は洗面所など水廻りへの入り口。家事動線もスムーズです(写真A)。

南向きの窓は床から一段高い位置に配し、ベンチのような設えにしました(写真B)。腰かけたり、小机のように使ったりと、個性的な提案が暮らしを豊かにしてくれます。しかも下部に引き出しを設け、子どものおもちゃなど小物が収納できるので、リビング廻りはいつもスッキリ。隣り合わせた和室は二面採光。端正な内障子や竿縁天井、間接照明など、簡素な中に日本の伝統美が感じられます(写真C)。

プライベート空間となる2階は、ホールを挟んで子ども部屋と主寝室をレイアウト。一段床が高くなっているスキップフロアは、多目的に使えるファミリースペース。子どもの遊び場や趣味の空間として重宝します(写真C)。

子ども部屋は1ルーム2ドアスタイル(写真D)。将来、個室が必要になれば、壁をつくったり家具で仕切ったりして2部屋にできます。家族の生活スタイルの変化に応じて、間取りをアレンジできるよう、永いスパンで快適に暮らせるよう考えられています。

木製の雨戸やデッキがアクセントになっているK邸外観。建てた棟梁自身もうっとりと見取れるほどダイナミックで堂々とした佇まい(写真F)。日当たりの良さとゆとりの敷地を活かし、駐車スペースを確保しながら庭づくりも実施。暮らすほどにシンボルツリーや季節の花木が、家族の暮らしを彩ってくれます。

F 外観